サイ・ヤング |
ホーム>>>スタディ>>>スポーツ>>>スポーツの超人>>> ■スポーツの超人<海外編>INDEX■■■■■
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■サイ・ヤング■野球選手■大リーグ史上最高の投手 右投右打 身長約188センチ、体重約95キロ 1867年3月29日−1955年11月4日 野球の大リーグ史上最高の投手は誰かと問われたら、私は生涯のほとんどを二グロリーグなどで活躍したサチェル・ペイジを挙げますが、サチェル・ペイジは、全盛期を二グロリーグで活躍したので、正確には「史上最高の投手」というべきかもしれません。 大リーグで活躍した大リーグ史上最高の投手といえば、大リーグ史上1位の511勝(敗戦も大リーグ史上1位の316敗)を挙げたサイ・ヤングかもしれません。 ニックネームの「サイ」は、「サイクロン」(台風)のようにうなりをあげる速球を投げていたことによります。 本名は、デントン・トゥルー・ヤングというそうです。 入団2年目の1891年から1909年まで19年連続10勝以上、そのうち20勝以上15回、30勝以上5回を記録しています。 1937年に野球殿堂入り。 □サイ・ヤングを知るおすすめ作品 ■履歴 ▼生い立ち 1867年3月29日にアメリカで生まれたサイ・ヤングこと本名・デントン・トゥルー・ヤングは、6年生までで、学校をやめ、両親の所有する農場を手伝っていましたが、野球との出会いもあり、ピッチング練習も始め、野球と関わりながら、腕をみがき、1884年頃にはオハイオのセミプロチームに参加するようになります。 結婚を期に野球で生計を立てようと、1890年にトライステート・リーグのカントン球団に参加。 (15勝15敗の成績を挙げる) ▼スパイダース時代 同じ年の1890年にクリーブランド・スパイダースに入団します。 1年目(1890年)こそ9勝7敗でしたが、2年目(1891年)27勝22敗、3年目(1892年)36勝12敗・防御率1.93で、最多勝と最優秀防御率 その後も毎年50試合ぐらい登板し、400イニング前後を投げ、20勝以上をしました。 1895年は35勝10敗で最多勝、1896年は28勝で140奪三振の奪三振王、1897年はノーヒットノーラン 結局スパイダース時代(1890年〜1898年)は、1年目を除き、毎年20勝以上挙げました。 ▼セントルイスからボストンへ 1899年にセントルイス・パーフェクトズに移籍し、移籍1年目は26勝、移籍2年目(1900年)はケガもあり19勝にとどまりました。 1900年は、セントルイス・カージナルスに球団名が変更 1901年にボストン・アメリカンズ(レッドソックス)に移籍 1901年から1903年まで3年連続最多勝(33勝・32勝・28勝) 1901年は防御率1.62・158奪三振で最優秀防御率・奪三振王も獲得、いわゆる投手三冠(最優秀防御率・最多勝・奪三振王) 1903年は、ボストン・アメリカンズのワールドシリーズ制覇(5勝3敗・・・うちサイ・ヤング2勝1敗) ボストン・アメリカンズ(レッドソックス)時代(1901年から1907年はアメリカンズ・1908年はレッドソックス)は、8年間で毎年10勝以上(20勝台4回・30勝台2回・10勝台2回 1904年5月5日、ア・リーグ初の完全試合 1907年選手兼任で監督(6試合)(リーグ7位) 1908年に自身3回目(完全試合を含む)のノーヒットノーラン ▼クリーブランドからボストンへ 1909年にクリーブランド・ナップスに移籍し、19勝を挙げますが、これが最後の10勝以上で、ナップスには1911年シーズン途中まで在籍 1911年シーズン途中からボストン・ラスラーズに移籍し、この年で現役を引退します。 ▼現役引退後 個人的に思うのですが、大リーグ511勝、「大リーグ最高の投手」ともいわれ、サイ・ヤング賞も制定されているサイ・ヤングが永久欠番(もしくは永久欠番扱い)になっていないのはおかしいと思います。 現役引退後は、しばらく農場を営んでいましたが、1934年に妻が死去し農場を売った後は経済的に恵まれなかったようです。 1937年にアメリカ野球殿堂入り。 1955年に88歳で死去。 ヤング死去の翌年に彼の業績を称えてサイ・ヤング賞を制定しました。 ■生涯成績 通算22年・511勝316敗、2803奪三振、防御率2.63。 ノーヒットノーラン3回(完全試合1回を含む) (完全試合 1904年5月4日) (ノーヒットノーラン 1897年9月18日・1908年6月30日) ヤングは、故障のほとんどないタフネスぶりで、数々の大リーグ記録を作りましたが、511勝の勝ち星は凄いと思います。 ヤングは打者としても優秀で、1896年は打率2割8分9厘・3本塁打、1898年4月20日には1試合2本塁打、1903年には打率3割2分1厘、通算でも18本塁打、29盗塁を記録しています。 ■投手 □主なタイトル 最優秀防御率 2回(1892年、1901年) 最多勝 5回(1892年、1895年、1901年−1903年) 奪三振王 2回(1896年、1901年) 投手三冠(最優秀防御率・最多勝・奪三振王) 1回(1901年) □主な記録 通算勝利 511勝 (注)赤太字は大リーグ記録 □特記事項 アメリカ野球殿堂入り(1937年) ■大リーグにおける年度別投手成績
(注)球団のCLVはクリーブランド・スパイダース、STLはセントルイス・カージナルス、BOSはボストン・アメリカンズ(レッドソックス)、CLNはクリーブランド・ナップス、BSNはボストン・ラスラーズ (注)Sはセーブ、Hはホールド (注)回の少数点の1は1/3、2は2/3 (注)与四死球は、四球数・死球数 (注)年度の黒太字はリーグ1位 (注)通算の赤太字は大リーグ記録 ※1 140四球・10死球 ※2 118四球・8死球 ※3 103四球・10死球 ※4 106四球・6死球 ※5 シーズン途中でCNLからBSNへ移籍 ※6 7356回 ※7 7092被安打 ※8 1217四球・161死球 ※9 3167失点 サイ・ヤング トレカ9枚セット@ 511勝を挙げた大投手・サイ・ヤングのトレカ9枚セット ■監督としての成績 1907年にボストン・アメリカンズで6試合に選手兼任監督で指揮・・・(リーグ7位) (この記事は、「大リーグ史上最高の投手は?2」に、加筆、一部修正したものです) □サイ・ヤングを知るおすすめ作品 関連記事:大リーグ史上最高の投手は?2(本記事の元になった記事) 関連記事:いろいろなスポーツの主要記録(野球の項目を参照) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ネットビジネス研究 □お小遣いサイト お財布.com □アフィリエイト おすすめレンタルサーバーとホームページ作成ソフト おすすめASP ■ホームページ制作 |
サイ・ヤング |