MAIN−WAVE
スピードシンボリ
ホーム テーマ フォーカス スタディ ラブ・モノ ショッピング
 ニュース サイトマップ グループ
ホーム>>>スタディ>>>競馬(>>>世界の競走馬・日本の競走馬>>>)>>>史上最強馬RANKING−日本>>>

■史上最強馬RANKING−日本−INDEX■■■■■

シンボリルドルフ ディープインパクト エルコンドルパサー サイレンススズカ シンザン
マルゼンスキー スペシャルウィーク グラスワンダー サクラローレル ナリタブライアン
テイエムオペラオー メジロマックイーン トウカイテイオー ビワハヤヒデ マヤノトップガン
タマモクロス オグリキャップ トウショウボーイ テンポイント スピードシンボリ
ミスターシービー

■スピードシンボリ■ 競馬の国際化時代の先駆者 RANKING18位タイ
スピードシンボリ(Speed Symboli)、牡、黒鹿毛、日本生産、日本調教
生没年月日・1963年5月3日−1989年5月31日
父ロイヤルチャレンジャー 母スイートイン
生産者・シンボリ牧場  馬主・和田共弘
調教師・野平富久→野平省三  主戦騎手・野平祐二
競走成績・43戦17勝(17−5−5−16) 主な勝利・天皇賞・春、有馬記念2回、宝塚記念
■コメント
スピードシンボリは、1963年に生まれで、1967年の天皇賞・春、1969・1970年の有馬記念、1970年の宝塚記念を制しています

スピードシンボリは競馬の国際化時代の先駆者といってよいでしょう。


スピードシンボリを知るおすすめ作品

■血統
スピードシンボリは、父ロイヤルチャレンジャー母スイートイン(父ライジングライト)という血統です。

ゲインズボロー、ハイペリオン親仔の血脈が強い配合になっています。

多くのインブリードを持ち、ハイペリオン3×4、ゲインズボロー4×4×5、、Manna4×5、Phalaris5×5、Bucan5×5があります

▼現役時代
▽2歳
スピードシンボリは、2歳時にデビューから2戦連続して4着した後、3連勝

▽3歳
翌年、弥生賞6着を受け、京成盃で初重賞を制します。

しかし、皐月賞、日本ダービーでそれぞれ21着、8着と敗れます。

その後も、勝ちきれないレースを続け、セントライト記念で3着と好走するものの、ここまでは、クラシック路線に乗った平凡な馬の印象でした。

しかし、菊花賞でナスノコトブキと際どいハナ差の2着に惜敗すると、この好走を機に馬が一変します。

有馬記念で3着し、3歳のシーズンを終えます。

▽4最
そして、4歳となったスピードシンボリは、アメリカジョッキークラブカップ(AJC杯)、目黒記念を連勝すると、続く天皇賞・春も勝ち、スピードシンボリのオーナーである和田共弘氏(以下和田オーナー)がかねてから構想していた海外遠征を考えるようになります。

その海外遠征の試金石となった日経賞で、スピードシンボリは、それまでの追い込む競馬から先行して抜け出す競馬を試みます。

期待に応えたスピードシンボリはみごとに先行して抜け出す競馬で勝ちます。

日経賞での勝利に確信をもった和田オーナーは、スピードシンボリをアメリカのワシントンD.Cインターナショナルに挑戦させ、5着と好走します。

帰国後の有馬記念で4着

この年は、啓衆社賞年度代表馬、啓衆社賞最優秀5歳以上牡馬(当時は馬齢旧表記)

▽5歳
5歳春は3戦して勝ちきれない不振が続きますが、秋にアルゼンチンジョッキークラブカップ(アルゼンチンJC杯)を含む3連勝で、有馬記念では3着となり、5歳のシーズンを終えます。

▽6最
6歳となるとAJC杯で3着の後、目黒記念、ダイヤモンドステークスを連勝し、アルゼンチンJC杯で2着すると再び海外遠征を計画します。

今度は、ヨーロッパ遠征です。

和田オーナーは、ヨーロッパ競馬に傾倒しており、彼自身の悲願でもありました。

ヨーロッパ遠征の初戦は、イギリスのキングジョージY&クイーンエリザベスステークスです。
ここで5着と好走します。

その後、フランスでドーヴィル大賞10着となります。

そして、世界最高峰のレース・凱旋門賞に挑戦します。

凱旋門賞で24頭立ての着外(当時は10着以下は着外とされました)の結果を残します。

当時の日本競馬の状況から、善戦もしていますが、同時に世界との力の差があったことも事実です。

帰国後の有馬記念では、この年の菊花賞馬・アカネテンリュウを抑えて初制覇をします。

すでに天皇賞・春(当時は、天皇賞を勝つと再挑戦は出来なかった)、有馬記念を制し、6歳となっていたスピードシンボリは、このまま引退するものと思われました。
 
しかし、翌年に国際招待レースの創設が予定されていたため、和田オーナーは、もう1年現役を続行することを決断します。

日本国内でのレースなら「勝負になる」と考えたのでしょう。

▽7歳
結局、次の年、国際招待レースは、実施されませんでしたが、AJC杯、宝塚記念などを制し、さらに有馬記念で再度アカネテンリュウを下したスピードシンボリは、有馬記念連覇の偉業を達成します。

そして、このレースを最後に引退します。

この年は2度目の啓衆社賞年度代表馬、啓衆社賞最優秀5歳以上牡馬

(注)
当時は馬齢旧表記で、3歳でデビューし、8歳で現役引退となっている

▼現役引退後
種牡馬としてのスピードシンボリは、ダイヤモンドステークス、ステイヤーズステークス2回を制したピュアーシンボリを出しました。

さらに、母の父として皇帝、日本競馬史上最強馬といわれた7冠馬・シンボリルドルフを出しました。

主な産駒・・・
ピュアーシンボリ(ダイヤモンドステークス、ステイヤーズステークス2回)

シャトーシンボリ(府中3歳ステークス)

母の父として・・・
シンボリルドルフ(日3冠=皐月賞、日本ダービー、菊花賞、ジャパンカップ、天皇賞・春、有馬記念など)

マティリアル(スプリングステークス、京王杯オータムハンデ)



▼国際化の先駆者と我慢強さ
スピードシンボリの孫・シンボリルドルフは、和田オーナーの悲願である国際レース・ジャパンカップを制しました。

そして、シンボリルドルフの調教師は、スピードシンボリのかつての主戦騎手であった野平祐二氏でした。

無事是名馬」の典型のように2歳から7歳までレースを続けたスピードシンボリは、野平祐二調教師いわく「我慢強い馬」でした。

中1週で臨んだジャパンカップや適正距離より若干長いと思われた天皇賞・春制覇、天皇賞・秋での「暴走」を2着に粘ったシンボリルドルフの走りなどは、スピードシンボリの「
我慢強さ」が出たのでしょう。

そして、3度の海外遠征など、スピードシンボリは、
「国際化」への時代の先駆者でし
た。


スピードシンボリを知るおすすめ作品

■競走成績
開催日 開催国 競馬場
レース名

距離


頭数
人気
着順
斤量
着差

騎手
タイム

1着(2着)


1965.10.3 中山
新馬

T1200





51
1.1秒

野平祐二
1.15.7

シヨウグン

1965.10.17 中山
新馬

T1200


11

51
0.4秒

津田昭
1.15.2

ミスハヤシマ


1965.11.21 東京
未勝利

T1200




51


津田昭
1.14.1

(ハーバータロー)


1965.12.12 中山
50万下

T1200
50万

14


52
1・1/4

野平祐二
1.15.2

(ドリームホーマ)

1965.12.25 中山
3歳特別

T1600
50万

17


52.5


野平祐二
1.39.8

(オンワードヒル)


1966.2.27 東京
弥生賞

T1600


14

53
0.5秒

津田昭
1.40.4

タマシユウホウ


1966.3.20 中山
京成杯

T1600


10


54
1/2

津田昭
1.40.2

(オンワードヒル)


1966.4.17 中山
皐月賞

T2000
GT

23

21
57
3.3秒

津田昭
2.10.9

ニホンピローエース


1966.5.8 東京
NHK杯


T2000


19
11
13
55
2.0秒

野平祐二
2.07.2

ナスノコトブキ


1966.5.29 東京
日本ダービー

T2400


28
27

57
1.5秒

津田昭
2.32.6

テイトオー


1966.6.19 東京
日本短波賞

T1800


11


55
1/2

津田昭
1.53.0

ヒロイサミ


1966.9.18 東京
京王杯オータムハンデ

T1800





52
1/2

野平祐二
1.53.4

ハマテツソ


1966.10.9 東京
セントライト記念

T2400


14


56
0.4秒

野平祐二
2.29.2

ヒロイサミ


1966.11.13 京都
菊花賞

T3000


19
14

57
ハナ

野平祐二
3.08.5

ナスノコトブキ


1966.12.25 中山
有馬記念

T2500


14


54
0.2秒

野平祐二
2.37.1

コレヒデ


1967.1.22 中山
アメリカジョッキークラブカップ

T2500


11


55


野平祐二
2.37.3

(ブッシャン)


1967.3.12 東京
目黒記念・春

T2500


13


58.5
1/2

野平祐二
2.37.4

(ブッシャン)


1967.4.29 京都
天皇賞・春

T3200


13


58
アタマ

野平祐二
3.24.2

(カブトシロー)


1967.6.25 中山
日経賞

T2500





59


野平祐二
2.31.8

(スズヒカリトツプ)


1967.11.11 米 ローレル
ワシントンDC国際

T12F








野平祐二


Fort Marcy


1967.12,24 中山
有馬記念

T2500


14


56
1.1秒

野平祐二
2.40.8

カブトシロー


1968.1.24 中山
アメリカジョッキークラブカップ

T2500





59
0.9秒

野平祐二
2.39.9

ニウオンワード


1968.3.31 中山
ダイヤモンドステークス

T3200


12


61
0.3秒

野平祐二
3.27.9

オノデンオー


1968.4.21 中山
中山記念

T1800


14


61
1.3秒

野平祐二
1.53.1

シエスキイ


1968.9.28 東京
オープン

T1800





55
1・3/4

野平祐二
1.49.7

(クリヤマメ)


1968.10.13 東京
アルゼンチンジョッキークラブカップ

T3200





57
クビ

野平祐二
3.23.6

(スズホマレ)


1968.11.30 東京
オープン

T2000





57
3/4

野平祐二
2.03.6

(シゲミツ)


1968.12.22 中山
有馬記念

T2500


11


55
0.4秒

野平祐二
2.46.6

リュウズキ


1969.1.19 中山
アメリカジョッキークラブカップ

T2500





59
0.1秒

野平祐二
2.39.0

アサカオー


1969.3.9 東京
目黒記念・春

D2300


10


60
1/2

野平祐二
2.23.5R

(ダイパレード)


1969.3.20 中山
ダイヤモンドステークス

T3200




1 
62
1/2

野平祐二
3.36.4

(ヒシヤクシン)


1969.5.11 東京
アルゼンチンジョッキークラブカップ

T2600


12


59
ハナ

野平祐二
2.43.7

メジロタイヨウ


1969.7.26 英 アスコット
キングジョージY&クイーンエリザベスS

T12F




133p


野平祐二


Park Top


1969.8.31 仏 ドーヴィル
ドーヴィル大賞
T2600


11

10
57


野平祐二


Djakao


1969.10.5 仏 ロンシャン
凱旋門賞

T2400


24
19
着外
60


野平祐二


Levmoss


1969.12.21 中山
有馬記念

T2500


15


55
ハナ

野平祐二
2.35.1

(アカネテンリュウ)


1970.1.18 東京
アメリカジョッキークラブカップ

T2500


11


60


野平祐二
2.34.9R

(アカネテンリュウ)


1970.5.5 中山
アルゼンチンジョッキークラブカップ

T2500





60
ハナ

野平祐二
2.34.8

マツセダン


1970.5.31 阪神
宝塚記念

T2200





54
3・1/2

野平祐二
2.13.3R

(ホウウン)


1970.6.21 中山
日経賞

T2500





60
0.6秒

野平祐二
2.42.0

アカネテンリュウ


1970.9.6 中山
毎日王冠

T2000





62
1・1/4

野平祐二
2.03.8

クリシバ


1970.10.18 京都
ハリウッドターフクラブ賞

T2400


15


55
0.9秒

野平祐二
2.39.7

ニューキミノナハ


1970.12.20 中山
有馬記念

T2500


11


55
クビ

野平祐二
2.35.7

(アカネテンリュウ)


■5代血統図
Hyperion3×4、Gainsborough5×4×4×5×5、Manna4×5、Phalaris5×5、Bucan5×5
*ロイヤルチャレンジャー
Royal Challenger
イギリス
1951 栗毛
Royal Charger
イギリス
1942 栗毛
Nearco Pharos Phalaris
Scapa Flow
Nogara Havresac
Catnip
Sun Princess Solario Gainsborough
Sun Worship
Mumtaz Begum Blenheim
Mumtaz Mahal
Skerweather

1936 鹿毛
Singapore Gainsborough Bavardo
Rosedrop
Tetrabbazia The Tetrarch
Abbszia
Nash Light Galloper Light Sunstar
Sant Fina
Polite Pommern
Starlight
スイートイン
1958 鹿毛
*ライジングライト
Rising Light

1942 鹿毛
Hyperion Gainsborough Bavardo
Rosedrop
Selene Chaucer
Serenissima
Bread Card Manna Phalaris
Waffles
Book Debt Buchan
Popingaol
*フィーナー
Feenagh

1949 黒鹿毛
Orthodox Hyperion Gainsborough
Selene
Queen Christina Buchan
Molly Adare
Sempronia Colombo Manna
Lady Nairne
Jura Gainsborough
Maid of the Mist


■ネットビジネス研究

□お小遣いサイト

お財布.com

アフィリエイト

おすすめレンタルサーバーとホームページ作成ソフト 

おすすめASP

ホームページ制作


  スピードシンボリ
ホーム テーマ フォーカス スタディ ラブ・モノ ショッピング