MAIN−WAVE
勢見山兵右エ門
ホーム テーマ フォーカス スタディ ラブ・モノ ショッピング
 ニュース サイトマップ グループ
ホーム>>>スタディ>>>大相撲>>>強豪力士>>>

■強豪力士−INDEX■■■■■

雪見山堅太夫 釋迦ヶ嶽雲右エ門 勢見山兵右エ門 陣幕嶋之助 花頂山五郎吉
柏戸宗五郎 玉垣額之助(3代) 玉垣額之助(4代) 柏戸利助 劔山谷右エ門
雷電震右エ門 大達羽左エ門 荒岩亀之助 駒ヶ嶽國力 清水川元吉
増位山大志郎 魁皇博之
 

■勢見山兵右エ門■雷電為右エ門と引き分けた強豪
勢見山 兵右エ門(せいみざん ひょうえもん)
本名・山口 兵右衛門〜出身地・徳島県〜身長、体重・不詳
生没年月日・宝暦11(1761)年−文化6(1809)年8月18日
最高位・小結
■コメント
雷電為右エ門の通算成績において2回しかない引き分け、

1つは文化7(1810)年10月9日目で現役最後の一番となった大関・柏戸宗五郎との対戦、もう1つが寛政6(1794)年3月7日目の前頭3枚目・勢見山兵右エ門(せいみざん・ひょうえもん)との対戦です。

雷電に勝った力士は相撲史に名を残すことになりましたが、雷電にとって通算で2回しかない引き分けに持ち込んだ勢見山も相撲史に名を残しました。

引き分けは相手の取りこぼしが勝因の勝利よりもある意味で価値があると思います。

雷電と引き分けた実績、幕内通算勝率8割5分4厘の成績から最高位は小結ですが、かなりの強豪であったと思われます。

▼ライバル
雷電と引き分けた勢見山の雷電との対戦成績は2敗1分でした。
(対戦成績は勢見山から見たものです)

雷電為右エ門
長野県出身、身長197cm、体重170kg
通算成績 35場所 254勝10敗2分14預5無勝負41休 勝率9割6分2厘 優勝相当28回
最高位・大関
その圧倒的な成績と記録から史上最強力士といわれています。
雷電の引き分けは通算で2回しかなく、その1つが勢見山との対戦です。
雷電為右エ門についての更なる詳細は、史上最強力士RANKINNG内の雷電為右エ門を参照
対戦成績 2敗1分
●分●

■幕内通算成績
場所 番付 成績 星取表 優勝 備考
天明8(1788)年11月 東前5 10休 休休休休休休休休休休    
寛政元(1789)年3月 東前5 4勝1敗5休 ○○○●○休休休休休    
寛政元(1789)年11月 東前5 7勝2分1無勝負 分○○○○分○○○無    
寛政2(1790)年3月 東前2 4勝2敗3分 ●○○分分分●○○    
           
寛政3(1791)年6月 東前2 10休 休休休休休休休休休休    
寛政3(1791)年11月 東前2 6勝2分1預1休 ○○○○○○分分預休    
           
寛政5(1793)年10月 東前2 5勝1敗1無勝負3休 ○○○休休休○●無○    
寛政6(1794)年3月 東前3 5勝1敗1分1無勝負2休 ○○○○●無分○休休    
寛政6(1794)年11月 東前3 4勝1敗2分1無勝負2休 ○○○分○休無分●休    
寛政7(1795)年3月 東前2 4勝1無勝負 ○○無○○    
寛政7(1795)年11月 東小結 2勝1敗7休 ○○●休休休休休休休    
寛政8(1796)年3月 東前1 10休 休休休休休休休休休休    
           
寛政9(1797)年3月 東前1 10休 休休休休休休休休休休    
           
寛政11(1799)年11月 東前2 10休 休休休休休休休休休休    
 幕内通算成績 14場所 41勝7敗10分1預5無勝負70休 勝率8割5分4厘

GMOクラウドのレンタルサーバー
このホームページ運営に利用しているレンタルサーバー(ホスティング)サービス(旧アイル)

お小遣いサイト

お財布.com

お財布.comをおすすめの理由


  勢見山兵右エ門
ホーム テーマ フォーカス スタディ ラブ・モノ ショッピング